ウェブマガジン小説ウィングス 新書館 comic&novel

作品紹介

皇帝陛下とお毒味役の異世界漫遊グルメ旅

[作] 縞田理理(しまだ・りり)
[イラスト] 越田うめ(こしだ・うめ)

皇帝陛下とお毒味役の異世界漫遊グルメ旅

幼なじみで主君でもある皇帝ペリの毒味役をつとめるマーカス。
ところが偽皇帝が現れて、ふたりは諸国をさまようことになり……?
読めばお腹が空くこと間違いなし
主従コンビが活躍するグルメ・ファンタジー!!

【あらすじ】
この世には異なる世界につながる裂け目がある。ドゥーム皇帝の血を引く者だけがそれを見つけ、異世界への入口――ポータルを作ることができた。ドゥーム帝国の現皇帝ペリグリン一世とそのお毒味役マーカスは、お忍びで街に出た隙に偽の皇帝一味により死んだことにされてしまい宮廷に戻れなくなる。身分を偽り、諸国を巡ることにした二人。途中、銃士ナラモア、料理人志望で記憶喪失の少年ショウも加わり、一行は四人に。追跡をかわすためしばらく移動を続けていたマーカス達だが、偽皇帝によって不当な法案が提出されたことを知り、ついに玉座を取り戻すべく王宮へ戻る方法を模索し始める。手始めに複数のポータルを持つアマガオへ渡ったところ、ナラモアの昔の仲間エラスモが奴隷貿易に関わっていることが判明。一計を案じ、エラスモを逮捕することに成功したマーカス達だが脱獄されてしまい……?

第一話「シェパーズパイとパニス」はこちら

最新話「ローマイガイと大根入りの揚げパイ」はこちら

Characters

  • マーカス・ルウェリン・グレンフェル

    マーカス・ルウェリン・グレンフェル

    皇帝ペリグリンの幼なじみにして毒味役。口が達者で策略家な22歳。
    ペリの従者としてマーカス・ロウボトムの偽名を使っている。

  • ペリグリン一世(ペリ)

    ペリグリン一世(ペリ)

    ドゥーム帝国現皇帝。腕っぷしが強く素直な性格。食べ盛りの17歳。
    偽の身分は男爵子息ペリー・アングルソーン。

  • ナラモア

    ナラモア

    ペリの銃士。裏社会にも顔が利く。元は地方貴族の出身。

  • ショウ・オハラ

    ショウ・オハラ

    マーカスの弟子。記憶を失っていたが、実はトーエイのオハラ商會の御曹司。

  • エラスモ・バルガス

    エラスモ・バルガス

    ナラモアの昔なじみだが、決裂。今はアマガオ暗黒街の顔役。

先生からのコメント

 アマガオ篇最終話でした。ナラモアとエラスモの因縁に決着がつきます。グルメは前回いれられなかった米料理を出しました! ローマイガイは糯米雞。蓮の葉で包んで蒸したおこわです。いわゆる中華ちまき。中にいれる発酵させた家鴨の卵はピータンとは違って色は白いままです。ピータンより匂いもマイルド。いえ、私はピータン好きなんですけども。
 そして今回のエッグタルトはポルトガル風です。香港とマカオは隣り合っていますが、香港は英国風のビスケット生地のさくさくタルト、マカオはポルトガル風のパイ生地のぱりぱりタルトなんだそうです。「アンドリュー」のエッグタルトがマカオ風でしたね。地元の店がなくなってしまってもうずっと食べていない……。
 次回からコルキス篇が始まります。西ジョージアがモデルです。美味しいものいっぱいですよ!

お知らせ

電子文庫「皇帝陛下とお毒味役の異世界漫遊グルメ旅」3巻、大好評発売中!!

[著者プロフィール]

【作】縞田理理

5月25日生まれ。双子座・O型。 主な作品に「霧の日にはラノンが視える」「トロイとイーライ」(新書館)、漫画原作に「台所のドラゴン」(みよしふるまち・画/KADOKAWA)がある。

【イラスト】越田うめ

5月24日生まれ・双子座。代表作に「東の森の魔女の庭」(新書館)がある。

その他のコミックを見る
ページの先頭に戻る